壁は、空間を構成する上で欠かせない要素の一つ。
単に空間を仕切るだけでなく、色や素材、そしてちょっとした工夫を加えることで、住まいの印象は大きく変わります。
今回は、そんな壁面を彩る素敵なアクセント、「ニッチ」に焦点を当ててご紹介します。
【 壁に生まれる小さな奥行き 】
ニッチとは、壁の一部を凹ませて作る収納スペースや飾り棚のこと。
壁面に奥行きが生まれることで、空間に立体感が加わり、単調になりがちな壁面を豊かな表情に変えてくれます。
例えば、玄関に設けたニッチには、鍵や季節の花、お気に入りの小物を飾ることで、訪れる人を温かく迎え入れることができます。
リビングの壁に設ければ、お気に入りのアートや写真を飾るギャラリーのような空間に。
このように、ニッチは単なる収納以上の役割を果たし、住む人のセンスや個性をさりげなく表現する舞台となるのです。
【 個性を演出するニッチのデザイン 】
ニッチのデザインは、実に多様です。
・形状で遊ぶ
長方形や正方形だけでなく、曲線を取り入れたり、複数のニッチを組み合わせたりすることで、壁面にリズミカルな変化が生まれます。
・ 素材で魅せる
ニッチの内部にタイルや木材、クロスなど異なる素材を用いることで、空間のアクセントとしての存在感を高めることができます。
照明をプラスすれば、さらに印象的な演出が可能です。
・機能性をプラス
収納する物に合わせて奥行きや高さを調整したり、可動棚を取り付けたりすることで、機能的なニッチを作ることもできます。
【 わが家だけの特別な空間を 】
ニッチは、新築時だけでなく、リフォームによって後から設置することも可能です。
ちょっとしたスペースを活用して、住まいに自分らしい個性をプラスしてみませんか?
私たちABI-HAUS株式会社は、お客様のライフスタイルや好みに合わせた、機能的で美しいニッチのデザインをご提案いたします。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。